ローベッド ベビーベッドで赤ちゃんと添い寝する方法!快適なマットレスや布団は?

赤ちゃんとの添い寝を快適にするポイント お役立ち

 

もうすぐ赤ちゃんが生まれるという新米ママやパパの中には、

夜中の授乳や赤ちゃんの夜泣きに備え、赤ちゃんと添い寝をしようかな?

と思っているパパママは多いのではないでしょうか?

 

当然、可愛い我が子と少しでも一緒にいたいと思うのは当然です。

でも、ベッドでの添い寝って大丈夫なの?

そんな疑問も出てきますよね。

そこで赤ちゃんとの添い寝を快適にするポイントについてまとめてみました。

新生児との添い寝はいつからできる?

新生児との添い寝赤ちゃん添い寝が可能な時期は、布団に寝ているかベッドで寝ているかによって違ってきます。

それぞれの家庭で眠る環境が異なるため赤ちゃんが成長するスピードに合わせることが必要です。

ベッドや布団など環境が変わることによって特に注意をしたいのは、寝具によって顔や身体が埋もれてしまい窒息する可能性があることが挙げられます。

赤ちゃんと布団で添い寝する場合は早い場合でも生後1ヶ月ぐらいが目安です。

出産後に行われる健康診断で赤ちゃんの成長や母親の体調が問題ない場合は、お医者さんから奨められる場合もあります。

布団は直接床に敷いているので弾力が程よく抑えられていて身体が沈み込まない状態で赤ちゃんを眠らせることが可能です。

新生児期に赤ちゃん添い寝を行うことも可能ではありますが危険なので、あまりおすすめすることは出来ません。

そして赤ちゃんとベッドで添い寝することが可能なのは、およそ生後3ヶ月から5ヶ月ぐらいからとされています。

人によって差があるのですが首がすわるタイミングを目安とするのが良い方法です。

ベッドはマットを利用するため身体が沈み込みやすく、赤ちゃんに母親の寝返りなどによる振動が伝わりやすいと言えます。

首がまだすわらない時期は、身体が沈み込んで窒息してしまう危険性が否定出来ません。

ローベッド ベビーベッドで赤ちゃんと添い寝する方法

赤ちゃんとベッドで添い寝をする時に一番注意が必要なのは、寝返りしたときに
ベッドから落ちてしまう「転落事故」です。

消費者庁の報告では、0~1歳の子どもが就寝時などに大人用ベッドから転落する事故報告が、
多数寄せられているそうです。

そのうち0歳児が457件と圧倒的に多く、その中で赤ちゃんが亡くなってしまった事故も
報告されていますのでベッドで添い寝をする際は十分な注意が必要です。

(消費者庁ホームページより引用)

ローベッド

十分に注意しながら赤ちゃんと一緒にベッドで寝る場合。

万が一の落下リスクを考えて、高さの低いローベッドするのが一番です。

一般的なベッドの高さは床からマットレス天面まで40~45cm程度あり、もし落下した場合、ケガをする可能性が非常に高いです。

しかし、ローベッドは床からマットレス天面までの高さが20~30cm程度ですので、もし赤ちゃんが落下した場合にも怪我のリスクを抑えることができます。

高さの低いローベッドであれば子供と一緒でも安心して寝ることができます。

赤ちゃんと一緒に寝る ベッドやマットレス・布団は?

ではベッドではなくマットレスを敷いて添い寝をするには?

マットレスは絶対に床置きのものを選ぶ

マットレスは絶対に床置きのものを選ぶマットレスは絶対に、薄型の床置きタイプにして下さい。

これは当然、赤ちゃんの「転落事故」防止のためです。

赤ちゃんは目を離した一瞬で予想しない行動をとるものです。

その為、赤ちゃんがマットレスから落ちてもケガなどをしないよう、床に直置きするタイプのマットレスがおすすめです。

柔らかすぎるものは注意

直置きのマットレスならどれでもいいのか?

実はマットレスは柔らかすぎるのも危険なんです。

赤ちゃんがうつ伏せになったときに顔が埋もれてしって、呼吸ができずに窒息死してしまったケースがあるからです。

すべての赤ちゃんに同じことが起こるとは言えませんが、危険があるなら避けるべきと思います。

そのため、マットレスの硬さは「ふつう」から「やや硬め」くらいのものがおすすめです。

大人用ベッドで添い寝した時の危険とは

おすすめしない理由

大人用のベッドは布団とは異なり高さがあるため赤ちゃんが仮にベッドから転落するようなことがあると非常に危険です。

打ちどころが良くないと亡くなってしまったり、後遺症を残したりする場合もあります。

母親の寝返りが頻繁だったり寝相が良くない家庭では、新生児と添い寝をすることを、おすすめすることが出来ません。

母親の身体や手が赤ちゃんに覆いかぶさり最悪なケースでは圧迫されて亡くなってしまう場合もあるからです。

また母親は子育てで疲れていることが多いので赤ちゃんに夜中に授乳をしているときに覆いかぶさるような状態で眠ってしまう場合もあります。

赤ちゃんの顔に大人向けの大きな布団が覆いかぶさってしまうと窒息してしまう危険性があるのです。

新生児は力がないため自分自身で顔を覆っている布団をどかすことが出来ません。

そして赤ちゃん自身が寝返りをしたときに布団に顔が埋もれ窒息する場合があります。

このように赤ちゃんににとって大人向けの寝具は危険な製品が少なくありません。

壁にベッドをくっつけているときには基本的には壁側に赤ちゃんを寝かせます。

その場合に赤ちゃんの足や手が壁とベッドの隙間に入り込むことがあるのです。

隙間が広いと赤ちゃんの頭が隙間に挟まることもあって危険と言えます。

大人用ベッドで添い寝するための安心グッズ

ベッドガード

赤ちゃんと添い寝をする場合に手軽に利用することが出来るグッズとして挙げられるのがベッドガードになります。

ベッドガードとはベッドサイドに装着する転落するのを防止するフェンスです。

 

 

かけ布団がずれ落ちるのを防止する製品とは異なり赤ちゃんが寄りかかったとしても外れたりしないように安全に作られています。

とはいっても正しく利用しないとベッドガードがずれてしまい、その隙間に赤ちゃんの頭が入り込んでしまい窒息して亡くなってしまう可能性も否定出来ません。

そして全ての方向を取り囲んでいる訳ではないため、足や頭の方向から転落してしまう可能性もあるため注意する必要があります。

他に大人用のベッドで赤ちゃんと安全に添い寝をするためのグッズとして挙げられるのがベッドインベッドです。

ベッドインベッドは大人用ベッドのスペースに、赤ちゃんの居場所を確保することが出来ます。

あまり赤ちゃんが動き回らない時期のグッズとして、おすすめです。

ちなみにベッドで赤ちゃんがおねしょをしてしまうと、シーツを洗濯するのが大変な作業となります。

おむつを穿いていた場合も、おしっこの量が多いと漏れてしまうことがあるのです。

添い寝をしている場合はなるべく防水用シーツを敷いておくのがおすすめとなります。

ローベッドの家族(ファミリー)用

ローベッド 連結 おすすめ

 

コメント