折りたたみベッドのメリットとデメリットは?おすすめ品&選び方

折りたたみベッドのメリットとデメリットは?おすすめ品&選び方 折りたたみベッド

部屋が狭いので折りたたみベッドを買おうかな?

と悩んだりしてませんか?

折りたたみベッドとなら部屋も広くなるし・・・
スペース確保にはもってこい!

でもいざ購入しようとなると色々と考えてしまいますよね!

そんな訳で、折りたたみベッドのメリットやデメリット
折りたたみベッドはこんな方におすすめと内容でまとめてみました。

折りたたみベッドとは?

折りたたみベッド

良質な睡眠をとる為には、快適なベッドが必要です。

しかし、快適さを追求してしまうと場所をとったり、移住スペースが無くなったりします。

そこでご紹介したいのが折りたたみベッドです。

折りたたみベッド

折りたたみベッドとは、普通のベッドでは出来ない折りたたんで収納しておける優れたベッドです。

少し前までは、折りたたみだと寝心地が悪いというイメージが強かったのですが、販売しているメーカーが試行錯誤した結果によって良質な睡眠がとりやすいものが増えてきています。

また、折りたためることで部屋のスペースを十分に確保できることから、一人暮らしの学生や子供部屋に最適だと人気になってきており、通販でも簡単に手に入れられるようになっています。

このように持っておくと便利なものだというのが分かりますが、やはりメリットだけでなくデメリットもあります。

しかし、メリットとデメリットを把握しておけば折りたたみベッドを上手く活用して快適な生活を送れるようになるので、購入しようかと悩んでいるのなら知っておいたほうが良いでしょう。

そうすることで、選び方も段々と分かってくるのでまずは知識を身に付けてみませんか?
そこで今回は、折りたためるベッドのメリットとデメリット、そして選び方についてご紹介します。

折りたたみベッド(すのこ)のメリットとデメリットは?

メリット デメリット
省スペース 寝心地が良くない
部屋を広く使える 寝心地が選べない
折りたたんだ状態で布団を干すことも出来る 収納場所が必要
掃除が楽 デザインが良くない
簡単に移動

折りたたみベッドの最大のメリットといえば、コンパクトに折りたたんで収納ができることでしょう。

使わない時は省スペースに置いておけるので、十分に部屋のスペースを確保できます。

また、折りたたんだ状態で布団を干すことも出来る為、天気の良い日に窓側に持っていけばわざわざ外に干さなくても済みます。

他にも、掃除が楽になるというメリットもあるでしょう。

ほとんどの折りたたみベッドが軽量でキャスター付きなので簡単に移動させられます。

「キャスター付きなら寝る時に動いてしまうのでは…?」と心配するかもしれませんが、ちゃんとロックがかけられるのようになっているので安心して良いでしょう。

値段も通常のベッドよりも安価で販売していることが多いので、初めての一人暮らしの人にもぴったりです。

これだけメリットが多い折りたたみベッドですが、デメリットも少なからずあります。

それは、選んだベッドによってはクッション性が無くて寝心地が悪い可能性があることです。

折りたたみベッドは省スペースがセールスポイントなので、どうしても寝心地が二の次になってしまいます。

特に現代では通販で購入する人が多い為、クッションの確認が出来ずに失敗することもあるでしょう。

しかし、口コミを確認したり、実際に見に行ったりすれば失敗することがないので、事前に確認を忘れないようにしましょう。

折りたたみベッド マットレスはこんな方におすすめ

折りたたみベッドは、省スペースで保管しておけるのでワンルームのマンションで一人暮らししている人や子供部屋などに最適なベッドといえるでしょう。

特に初めての一人暮らしを始めようとしているのなら、いきなり普通のベッドを購入するよりも折りたたみベッドを購入した方が断然部屋を有効活用できます。

それに、低価格で良いベッドを購入できるようになっているので、初期費用を抑えたいと考えている人にもおすすめです。

子供部屋に置きたいと考えているのなら、子供の成長のことを考えて購入したほうが良いでしょう。

今はまだ体が小さくても、どんどん成長していくので長く使えるものを選ぶようにしてみてください。

折りたたみベッドは通販でも簡単に購入できるようになっており、口コミをしっかり確認してサイズ・素材・通気性・耐久性・価格などを見て比較しながら決めると良いでしょう。

比較することで、自分の部屋にぴったりのベッドがどれなのか判断できるようになりますし、事前にサイズを把握しておけばどこに置いておけばいいのかイメージしやすくなります。

最近はワンルームの部屋でもクローゼットがあるところも増えてきているので、もし広いのであればそこに収納することを考えて選ぶのもいいかもしれません。

 

ベッドサイズの選び方
ベッドを購入する際に、一番気を付けておかないと行けなのがベッドサイズです。 お部屋の広さやお部屋の雰囲気に合うベッドと思いがちですが まず最初は、あなたの体にあったベッドサイズを確認し、ゆっくりと休むことのできるベッドを選んで下さい。 でも、ベッド選びは中々難しいですよね。 そこで、ベッド選びの基本、ベッドのサイズ一覧の各ベッドサイズの詳細についてまとめてみました。

 

リクライニングベッドは腰痛対策にいいの?

マットレスは均一の反発力がありますが、リクライニングベッドで体勢を補正することによって腰に負担がかからないようにしてくれます。

具体的には寝るときの体の背骨のラインを修正するのです。

ベッドの頭部を30度くらい上げ胸の部分が下がるようにして、体の中心、背骨のラインが立っている時とあまり変わらないようにします。

足も20度くらい角度をつけてお休みいただくと、足にたまった体液が上半身に流れるようになり、むくみも解消されます。

平らなベッドやお布団で仰向けにまっすぐ寝ることが一番いい姿勢であると誰しも思うでしょう。
ですが、意外にこの姿勢だと腰への負担になすのです。

そこで腰楽ポジションの出番となり、背中や膝の角度を少し上げると、入眠しやすくなりますよ♪

何段階にリクライニングできる機能がついた折りたたみベッドやマットレスだけのものもあります。

角度を調節して、寝るだけではなく本を読んだり、テレビを見たり、お好みの楽しみ方ができます。
適切な入眠用の角度にもでき、寝心地も非常にいいです。

折りたたみベッド(すのこ) 寝心地悪い?

マットレス選びを間違えなければ折りたたみベッドでも快適な睡眠を取れます。

折りたたみベッドは、スムーズに折りたためるように薄型ウレタンマットレスが主流です。

体重が軽い子供や女性は低反発マットレスでも大丈夫ですが、体重が重い男性だと体が沈み込み過ぎて寝心地が悪くなる恐れがあります。

そのため男性が快適な寝心地を得たい時は、高反発ウレタンマットレスの折りたたみベッドを選びましょう。

折りたたみベッド 毎日たたむ必要?

毎日たたむ必要はありませんが、折りたたむとコンパクトになるため部屋が広く使えます。

一番大きなメリットはやはり、省スペースになります。

それに毎日折りたたんだなら、衛生面で大きな違いが生まれます。

掃除機をかけやすいのはもちろんですが、ホコリがたまりにくいです。

また、湿気も逃すことができます。

折りたたみベッド 布団を乗せたままでも大丈夫?

布団を載せたままベッドを折りたたむと、ベッドの上で布団が干せます。
(マットレス一体型の場合はマットレスが干せる)。

キャスターがついていれば、陽当たりのいい場所に移動することも可能なので便利ですよね。

 

 

コメント