ベッドを置きたいけど部屋が狭い!
置くとしてもどんなベッドがいいのかな~
そんな悩みはございませんか?
お部屋が狭いと、どんなタイプにすればいいのか分からないものですよね。
当然、お部屋が狭いだけに、選び方を間違えると大変なことになりかねません
そこでここでは、狭い部屋に合うおすすめのベッドを紹介しようと思います。
狭い部屋にベッドを置く大事なポイント
狭い部屋にベッドを置く際の大事なポイントは、スペースを無駄なく活用する点にあります。
狭い部屋 ベッド おすすめなのは、ロフトのように使える二段タイプや、収納スペースを備えるタイプのベッドです。
前者は縦方向に空間を活用するので、いわゆるデッドスペースの無駄を活かすことができます。
空間を埋め尽くす形となることから、多少圧迫感は高まりますが、狭い部屋に置けるという意味では有力です。
学生なら下段に机を収納して使えますし、勉強と休息のメリハリが付けられるようになります。
一方の収納スペース装備タイプは、マットレスの下部分の空間を物置代わりに使えるのが魅力です。
脚付きのベッドでも、収納スペースとして活用する方法はありますが、収納ケースなどを別途用意しなければいけないのが難点に変わります。
しかし最初から収納を前提とした設計であれば、狭い部屋にベッドが無理なく置けたり、散らかりがちな物の収納が簡単に実現します。
更に、狭い部屋にベッドを置くポイントを挙げるとしたら、通り道を確保できたりはしごの上り下りが無理なくできることです。
狭い空間に通り道がなければ、移動が窮屈になって足の小指をぶつける恐れが強まります。
はしごも快適なベッドの利用に必要不可欠ですし、何より安定した状態で正しく設置できることが重要です。
狭い部屋を少しでも広く見せるレイアウト 収納 配置
狭い部屋を少しでも広く見せたい、そう希望するならいくつかのテクニックが役立ちます。
空間は埋め尽くされると狭く感じるので、インテリアなどのものを減らすのが有効です。
机の上のものや観葉植物などはシンプルに、できるだけ数を減らしてスッキリとさせましょう。
また、部屋という空間内でできる工夫は限られますから、カーテンを開けて窓の外の景色を活用するのも手です。
景色はただで利用できますし、窓を覆っているカーテンを開けるだけで済むので簡単です。
ところが、窓が小さかったり景色が建物などで遮られている場合は、折角のテクニックも有効活用が難しくなります。
そういった場合は、壁紙を明るめの色に変えてみたり、パターンを繰り返す柄物ではなく、大きな風景が描かれているタイプを選ぶと効果的です。
空間の広さは壁の有無に左右されますが、壁を覆っている色や質感も関係しています。
つまり、視覚的な錯覚を上手く活かすことによって、狭い部屋が広く見えるようになるというわけです。
他にも、床と壁の色を統一したり、照明をより明るいものに変えるだけでも違ってきます。
工夫次第で部屋を広く見せることは可能ですから、諦めてしまう前に試行錯誤してみるのが得策です。
狭い部屋にはソファベッドや折りたたみベッドがおすすめ?
寝心地はあまり期待できないものの、狭い部屋にベッドもソファも…という方に活躍するのがソファベッドです。
従来のものは背もたれを倒してベッドとソファを変えるものが多いですよね。
ですが、狭い部屋には座面を前後に展開するタイプがおすすめです。
前後にパタパタと展開するタイプは、ソファの縦幅を選べるというメリットがあります。
従来の背もたれを倒すタイプは、ソファの横幅がベッドの長さになりますよね。
なのであまり短くすることができないデメリットがあり、狭い部屋に横幅180cm超えのソファを置くという感じになってしまいます。
対して座面を前後に展開するタイプは、ソファの横幅がそのままベッドの幅に。
長さは座面を展開する部分に依存するため、縦幅に自由度が増します。
例えば横幅95cmのソファベッドを選べばシングルサイズとほぼ同じ幅になり、ソファ時にはコンパクトな一人掛けソファになります。
セミダブル・ダブルも選ぶことができ、ソファベッドながらサイズ感を調整することができます。
狭い部屋に置くには最適なソファベッドですよね。
コンパクトで便利なソファーベッドですが、それすらも置きっぱなしにすると狭くなってしまうという場合には、完全に二つ折りにして収納できるタイプが便利です。
コンパクトに折りたたんで部屋の隅に収納できると広く使えますよね。
友達が来たときだけ出して使う場合などは、たたんで収納できるタイプのほうが部屋を広く使えますね。
狭い部屋におすすめのベッド
コメント